2020年11月30日

「半影月食」ってよく分からない?

今夜は満月、例のアメリカの先住民の呼び方では「ビーバームーン」、加えて「半影月食」という現象が起こるそうだ。「月食」とはなっているけれど、月が欠けるということではなく、月の片面が少し暗く見える現象ということらしい。

18時43分頃に陰りが最大になるということで、その頃に月を見上げたが、暗い部分ができているようには見えない。それでもよく分からないまま、写真は撮っておいた。その写真を見ても、いまいち「半影月食」になっているかどうかがよく分からない。

02_20201130-_DSC3216.jpg


前回の満月は10月31日、その時撮った写真と比較してみよう。

01_20201031-_DSC2683.jpg


こうやって比較してみると、確かに今夜の満月は左上の方が心持ち暗くなっている、ような気がする。しかし、そう言われればそうかなと思うほどの暗さで、言われなければ気がつかなかっただろう。
posted by 里実福太朗 at 22:30 | ■里ふくろう通信