前回渋谷に行ったのは9月29日のこと、それからほぼ1ヶ月が経ち、写真展(東京好奇心 2020 渋谷)を観るために再び渋谷に行ってきた。利用した交通機関、写真展会場へ行く道順は前回と同じ、ただ車内も渋谷の街も前回より人が多いように感じた。
スクランブル交差点を人混みはこの程度。前回昼食をとったスタバも混んでいたから、テイクアウトして近くの交差点脇のスペースを利用した。
写真展会場は前回の「ソールライター展」より空いていて、ゆっくり見て回ることができた。ただ会場内には腰をかけるソファーなどはまったくなく、観覧者に対する配慮に欠けていると思った。
タイトル「東京好奇心 2020 渋谷」に「渋谷」文字が入っていたから、渋谷の写真が中心となっているのだろうと思っていたが、新旧の東京全般を撮影した写真だった、ちょっと残念。
10月31日はハロウィーン、例年通りであれば街は仮装した人たちであふれかえるのだろうが、今年は新型コロナの感染が危惧されるため、いたる所に次のようなフラッグが掲示されていた。