改札口は一つ、出るときにヨーヨーカー(悠遊カード、EasyCard)を出場機にタッチする。
正面のベンチに、さっそく猫の姿。
駅の北側は石炭集積場跡、顧景館(VISION HALL)、旅遊資訪中心(観光案内所)がある。
去年は、猫の姿に引き寄せられて、そちら側に下りてしまった。写真正面の広場周辺で撮影し続けて、とうとう猫村に行きそびれてしまったのだった。写真左下に見えるのは、猫型パイナップルケーキを扱うお店。
さて、今度こそ猫村に行かなければならない。改札を出て、右に曲がる。そのまままっすぐ進んで階段を下れば去年と同じことになってしまう。猫村に行くには右側の階段を上らないといけない。
階段を上れば、線路をまたぐ通路が猫村へと導いてくれる。
2017年10月19日
猫村入口まで
posted by 里実福太朗 at 22:14
| _2017台湾ねこ紀行