ニオイイリス・イチハツの花の季節が終わり、今はジャーマンアイリスが咲いている。
2020年04月30日
ジャーマンアイリス咲く
posted by 里実福太朗 at 00:00
| ■里ふくろう通信
2020年04月21日
アマゾンをかたる詐欺メール
知人のパソコンにメールこんなメールが届いたそうだ。
一見して詐欺メールだと分かった。そもそもブライザは、Safariを使っていないということだ。送信元のメールアドレスもおかしい。記載されていたIPアドレスを調べてみたら、「北アメリカおよびサブサハラ・アフリカ」という結果が得られた。
知人には、無視するように伝えておいた。
一見して詐欺メールだと分かった。そもそもブライザは、Safariを使っていないということだ。送信元のメールアドレスもおかしい。記載されていたIPアドレスを調べてみたら、「北アメリカおよびサブサハラ・アフリカ」という結果が得られた。
知人には、無視するように伝えておいた。
posted by 里実福太朗 at 12:56
| ■里ふくろう通信
2020年04月19日
佐倉市で「小規模患者クラスター」発生か?
本日新たに4名の新型コロナウイルス感染者が発表された。今回の4名は、同一ケアハウスに入居あるいは利用している高齢者で、その老人ホームは東邦大学医療センター 佐倉病院に隣接している。
ケアハウスくつろぎの里
「ケアハウスくつろぎの里」のウェブサイトに、今回の件について「お知らせ」が掲載されている。
なお厚生労働省によれば、「小規模患者クラスター」とは『感染経路が追えている数人から数十人規模の患者の集団』とされている。
【発生状況】
(「ケアハウスくつろぎの里」のウェブサイトより)
1例目 4/8発症、 4/12陽性
2例目 4/12発症、 4/14陽性
3例目 4/13発症、 4/16陽性
4例目 症状なし 4/18陽性
5例目 4/8発症(未確定)、4/18陽性
6例目 4/9発症(未確定)、4/18陽性
デイ 4/8発症(未確定)、4/18陽性
(千葉県報道資料より)
23例目
〔無症状病原体保有者(県内88例目)〕
80代 女性
・検査確定日:4月18日
※ケアハウスくつろぎの里入居者
22例目
(県内586例目)
80代 女性
・発 症 日:4月8日
・検査確定日:4月18日
※ケアハウスくつろぎの里デイサービス利用者
21例目
(県内585例目)
80代 男性
・発 症 日:4月5日
・検査確定日:4月18日
※ケアハウスくつろぎの里入居者
20例目
(県内584例目)
70代 女性
・発 症 日:4月9日
・検査確定日:4月18日
※ケアハウスくつろぎの里入居者
ケアハウスくつろぎの里
「ケアハウスくつろぎの里」のウェブサイトに、今回の件について「お知らせ」が掲載されている。
なお厚生労働省によれば、「小規模患者クラスター」とは『感染経路が追えている数人から数十人規模の患者の集団』とされている。
【発生状況】
(「ケアハウスくつろぎの里」のウェブサイトより)
1例目 4/8発症、 4/12陽性
2例目 4/12発症、 4/14陽性
3例目 4/13発症、 4/16陽性
4例目 症状なし 4/18陽性
5例目 4/8発症(未確定)、4/18陽性
6例目 4/9発症(未確定)、4/18陽性
デイ 4/8発症(未確定)、4/18陽性
(千葉県報道資料より)
23例目
〔無症状病原体保有者(県内88例目)〕
80代 女性
・検査確定日:4月18日
※ケアハウスくつろぎの里入居者
22例目
(県内586例目)
80代 女性
・発 症 日:4月8日
・検査確定日:4月18日
※ケアハウスくつろぎの里デイサービス利用者
21例目
(県内585例目)
80代 男性
・発 症 日:4月5日
・検査確定日:4月18日
※ケアハウスくつろぎの里入居者
20例目
(県内584例目)
70代 女性
・発 症 日:4月9日
・検査確定日:4月18日
※ケアハウスくつろぎの里入居者
posted by 里実福太朗 at 22:12
| ■里ふくろう通信
2020年04月18日
佐倉市の新型コロナウイルス感染者発生状況 _4月18日:18例目・19例目
18例目
(県内563例目)
50代 女性 職業:無職
・発 症 日:4月9日
・検査確定日:4月17日
※市内15例目(50代・男性・職業:会社員)と接触
・発症後行動歴:自宅、医療機関
19例目
(県内567例目)
70代 男性 職業:無職
・発 症 日:4月1日
・検査確定日:4月17日
・発症後行動歴:自宅、デイサービス、医療機関
(千葉県報道資料より)
posted by 里実福太朗 at 23:00
| ■里ふくろう通信
2020年04月17日
佐倉市の新型コロナウイルス感染者患者等の発生状況
佐倉市の新型コロナウイルス感染者患者等の発生状況をまとめてみました。現在までのところ17例が報告されています。陽性と判定された1例目は3月27日、以後どんどん増えて、もう17例を数えるまでになってしまった。
[2020年4月17日]現在(千葉県報道資料より)
1例目
患者(千葉県内68例目)の概要
年齢:30代
性別:男性
居住地:佐倉市
症状、経過:
3月20日:咳が出現。
3月23日:県内医療機関Cを受診。
3月26日:県内医療機関Dを受診。検体採取(鼻咽頭ぬぐい液)。
3月27日:検査の結果、陽性と判明。
3月28日:県内医療機関Eに入院。
行動歴:発症前2週間以内に海外渡航歴はなく、肺炎患者との明確な接触も確認されていない。
職業:会社員
濃厚接触者への対応:他自治体を含む保健所による健康観察を実施予定。
2例目
(県内104例目)
患者(千葉県内104例目)の概要
年齢:30代
性別:男性
居住地:佐倉市
症状、経過:
3月26日:微熱出現。
3月27日:発熱(38.5℃)、咳、頭痛、倦怠感が出現。県内医療機関Eを受診。検体採取(鼻咽頭ぬぐい液)。県内医療機関Fに入院。
3月28日:検査の結果、陽性と判明。
行動歴:発症前2週間以内に海外渡航歴はない。神奈川県相模原市で確認された患者と3月20日に接触。
職業:アルバイト
濃厚接触者への対応:他自治体を含む保健所による健康観察を実施予定。
3例目
(県内130例目)
患者(千葉県内130例目)の概要
年齢:20代
性別:男性
居住地:佐倉市
症状、経過:
3月24日発熱(37.8℃)、咳、咽頭痛、頭痛、倦怠感等が出現。
3月27日県内医療機関Dを受診。
4月1日県内医療機関Eを受診。検体採取(鼻咽頭ぬぐい液)。検査の結果、陽性と判明。
行動歴:発症前2週間以内に海外渡航歴はなく、肺炎患者との明確な接触も確認されていない。
職業:会社員
濃厚接触者への対応:他自治体を含む保健所による健康観察を実施予定。
4例目
(県内153例目)
○患者(千葉県内153例目)の概要
1 年 代:60代
2 性 別:男性
3 居住地:佐倉市
4 症状、経過:
3月23日 発熱(37℃台)、咳嗽、咽頭痛、倦怠感が出現。
3月27日 県内医療機関Aを受診。
3月30日 県内医療機関Aを受診。
4月 2日 県内医療機関Aを受診。
県内医療機関Bを受診。検体採取(鼻咽頭ぬぐい液、喀痰)
4月 3日 県内医療機関Bへ救急搬送。検査の結果、陽性と判明。
5 行動歴:発症前2 週間以内に海外渡航歴はない。
県内患者154例目の同居家族。
6 職 業:無職
7 濃厚接触者への対応:他自治体を含む保健所による健康観察を実施予定。
5例目
(県内154例目)
○患者(千葉県内154例目)の概要
1 年 代:60代
2 性 別:女性
3 居住地:佐倉市
4 症状、経過:
3月25日 発熱(37℃台)、咽頭痛、倦怠感が出現。
3月27日 県内医療機関Aを受診。
3月30日 県内医療機関Aを受診。
4月 2日 県内医療機関Aを受診。
県内医療機関Bを受診。検体採取(鼻咽頭ぬぐい液)
4月 3日 検査の結果、陽性と判明。
5 行動歴:発症前2 週間以内に海外渡航歴はない。
県内患者153例目の同居家族。
6 職 業:無職
7 濃厚接触者への対応:他自治体を含む保健所による健康観察を実施予定。
6例目
〔無症状病原体保有者(県内21例目)〕
10代 女性 障害福祉施設「北総育成園」(香取郡東庄町)関係
7例目
(県内271例目)
○患者(千葉県内271例目)の概要
1 年 代:90歳以上
2 性 別:男性
3 居住地:佐倉市
4 症状、経過:
4月 4日 発熱(37.7℃)が出現。
4月 4日 県内医療機関Lを受診。
4月 7日 県内医療機関Mを受診し、入院。検体採取(咽頭ぬぐい液)
4月 8日 検査の結果、陽性と判明。
5 行動歴:発症前2 週間以内に海外渡航歴はなく、肺炎患者との明確な接触も確認
されていない。
6 職 業:無職
7 濃厚接触者への対応:他自治体を含む保健所による健康観察を実施予定。
8例目
(県内272例目)
○患者(千葉県内272例目)の概要
1 年 代:30代
2 性 別:男性
3 居住地:佐倉市
4 症状、経過:
4月 6日 発熱(38℃台)、倦怠感が出現。
4月 7日 県内医療機関Nを受診。検体採取(咽頭ぬぐい液)
4月 8日 検査の結果、陽性と判明。
5 行動歴:発症前2 週間以内に海外渡航歴はなく、肺炎患者との明確な接触も確認
されていない。
6 職 業:公務員
7 濃厚接触者への対応:他自治体を含む保健所による健康観察を実施予定。
9例目
(県内335例目)
335 50 代 男性 佐倉市 会社員 不明 4 月5 日 4 月10 日 自宅、医療機関
10例目
〔無症状病原体保有者(県内72例目)〕
372 60 代 女性 佐倉市 会社員 患者104 接触 4 月10 日
11例目
(県内390例目)
390 80 代 女性 佐倉市 調査中 調査中 4月7日 4月11 日 調査中
12例目
(県内426例目)
426 90 代 女性 佐倉市 無職 不明 4 月8 日 4 月12 日 自宅、医療機関
13例目
(県内444例目)
444 30 代 男性 佐倉市 会社員 不明 4 月6 日 4 月13 日
自宅、職場、
医療機関
14例目
(県内445例目)
445 40 代 男性 佐倉市 会社員 不明 4 月6 日 4 月14 日
自宅、職場、
医療機関
15例目
(県内447例目)
447 50 代 男性 佐倉市 会社員 不明 4 月5 日 4 月14 日
自宅、職場、
医療機関
16例目
(県内448例目)
448 80 代 女性 佐倉市 無職 不明 4 月12 日 4 月14 日
自宅(施設)、
医療機関
17例目
(県内530例目)
80代 男性 職業:無職
・発 症 日:4月13日
・検査確定日:4月16日
・発症後行動歴:自宅、医療機関
以上のデータはすべて千葉県から発表されたものである。人口20万人未満の佐倉市は中核都市ではなく、保健所は設置されていないので、独自の調査を実施することができないそうだ。そこで千葉県の調査報告に依存せざるを得ないということらしい。
ただ上記のようなデータの羅列だけでは、いたずらに不安をかき立てるだけだから、もう少し具体的な情報を公表してくれることを願う。食料品などを買い求める際にも、少しは心安らかに外出することができるのではないかと思う。
[2020年4月17日]現在(千葉県報道資料より)
1例目
患者(千葉県内68例目)の概要
年齢:30代
性別:男性
居住地:佐倉市
症状、経過:
3月20日:咳が出現。
3月23日:県内医療機関Cを受診。
3月26日:県内医療機関Dを受診。検体採取(鼻咽頭ぬぐい液)。
3月27日:検査の結果、陽性と判明。
3月28日:県内医療機関Eに入院。
行動歴:発症前2週間以内に海外渡航歴はなく、肺炎患者との明確な接触も確認されていない。
職業:会社員
濃厚接触者への対応:他自治体を含む保健所による健康観察を実施予定。
2例目
(県内104例目)
患者(千葉県内104例目)の概要
年齢:30代
性別:男性
居住地:佐倉市
症状、経過:
3月26日:微熱出現。
3月27日:発熱(38.5℃)、咳、頭痛、倦怠感が出現。県内医療機関Eを受診。検体採取(鼻咽頭ぬぐい液)。県内医療機関Fに入院。
3月28日:検査の結果、陽性と判明。
行動歴:発症前2週間以内に海外渡航歴はない。神奈川県相模原市で確認された患者と3月20日に接触。
職業:アルバイト
濃厚接触者への対応:他自治体を含む保健所による健康観察を実施予定。
3例目
(県内130例目)
患者(千葉県内130例目)の概要
年齢:20代
性別:男性
居住地:佐倉市
症状、経過:
3月24日発熱(37.8℃)、咳、咽頭痛、頭痛、倦怠感等が出現。
3月27日県内医療機関Dを受診。
4月1日県内医療機関Eを受診。検体採取(鼻咽頭ぬぐい液)。検査の結果、陽性と判明。
行動歴:発症前2週間以内に海外渡航歴はなく、肺炎患者との明確な接触も確認されていない。
職業:会社員
濃厚接触者への対応:他自治体を含む保健所による健康観察を実施予定。
4例目
(県内153例目)
○患者(千葉県内153例目)の概要
1 年 代:60代
2 性 別:男性
3 居住地:佐倉市
4 症状、経過:
3月23日 発熱(37℃台)、咳嗽、咽頭痛、倦怠感が出現。
3月27日 県内医療機関Aを受診。
3月30日 県内医療機関Aを受診。
4月 2日 県内医療機関Aを受診。
県内医療機関Bを受診。検体採取(鼻咽頭ぬぐい液、喀痰)
4月 3日 県内医療機関Bへ救急搬送。検査の結果、陽性と判明。
5 行動歴:発症前2 週間以内に海外渡航歴はない。
県内患者154例目の同居家族。
6 職 業:無職
7 濃厚接触者への対応:他自治体を含む保健所による健康観察を実施予定。
5例目
(県内154例目)
○患者(千葉県内154例目)の概要
1 年 代:60代
2 性 別:女性
3 居住地:佐倉市
4 症状、経過:
3月25日 発熱(37℃台)、咽頭痛、倦怠感が出現。
3月27日 県内医療機関Aを受診。
3月30日 県内医療機関Aを受診。
4月 2日 県内医療機関Aを受診。
県内医療機関Bを受診。検体採取(鼻咽頭ぬぐい液)
4月 3日 検査の結果、陽性と判明。
5 行動歴:発症前2 週間以内に海外渡航歴はない。
県内患者153例目の同居家族。
6 職 業:無職
7 濃厚接触者への対応:他自治体を含む保健所による健康観察を実施予定。
6例目
〔無症状病原体保有者(県内21例目)〕
10代 女性 障害福祉施設「北総育成園」(香取郡東庄町)関係
7例目
(県内271例目)
○患者(千葉県内271例目)の概要
1 年 代:90歳以上
2 性 別:男性
3 居住地:佐倉市
4 症状、経過:
4月 4日 発熱(37.7℃)が出現。
4月 4日 県内医療機関Lを受診。
4月 7日 県内医療機関Mを受診し、入院。検体採取(咽頭ぬぐい液)
4月 8日 検査の結果、陽性と判明。
5 行動歴:発症前2 週間以内に海外渡航歴はなく、肺炎患者との明確な接触も確認
されていない。
6 職 業:無職
7 濃厚接触者への対応:他自治体を含む保健所による健康観察を実施予定。
8例目
(県内272例目)
○患者(千葉県内272例目)の概要
1 年 代:30代
2 性 別:男性
3 居住地:佐倉市
4 症状、経過:
4月 6日 発熱(38℃台)、倦怠感が出現。
4月 7日 県内医療機関Nを受診。検体採取(咽頭ぬぐい液)
4月 8日 検査の結果、陽性と判明。
5 行動歴:発症前2 週間以内に海外渡航歴はなく、肺炎患者との明確な接触も確認
されていない。
6 職 業:公務員
7 濃厚接触者への対応:他自治体を含む保健所による健康観察を実施予定。
9例目
(県内335例目)
335 50 代 男性 佐倉市 会社員 不明 4 月5 日 4 月10 日 自宅、医療機関
10例目
〔無症状病原体保有者(県内72例目)〕
372 60 代 女性 佐倉市 会社員 患者104 接触 4 月10 日
11例目
(県内390例目)
390 80 代 女性 佐倉市 調査中 調査中 4月7日 4月11 日 調査中
12例目
(県内426例目)
426 90 代 女性 佐倉市 無職 不明 4 月8 日 4 月12 日 自宅、医療機関
13例目
(県内444例目)
444 30 代 男性 佐倉市 会社員 不明 4 月6 日 4 月13 日
自宅、職場、
医療機関
14例目
(県内445例目)
445 40 代 男性 佐倉市 会社員 不明 4 月6 日 4 月14 日
自宅、職場、
医療機関
15例目
(県内447例目)
447 50 代 男性 佐倉市 会社員 不明 4 月5 日 4 月14 日
自宅、職場、
医療機関
16例目
(県内448例目)
448 80 代 女性 佐倉市 無職 不明 4 月12 日 4 月14 日
自宅(施設)、
医療機関
17例目
(県内530例目)
80代 男性 職業:無職
・発 症 日:4月13日
・検査確定日:4月16日
・発症後行動歴:自宅、医療機関
以上のデータはすべて千葉県から発表されたものである。人口20万人未満の佐倉市は中核都市ではなく、保健所は設置されていないので、独自の調査を実施することができないそうだ。そこで千葉県の調査報告に依存せざるを得ないということらしい。
ただ上記のようなデータの羅列だけでは、いたずらに不安をかき立てるだけだから、もう少し具体的な情報を公表してくれることを願う。食料品などを買い求める際にも、少しは心安らかに外出することができるのではないかと思う。
posted by 里実福太朗 at 22:20
| ■里ふくろう通信
2020年04月16日
2020年04月10日
チューリップフェスタは中止
コロナウィルス感染拡大防止を図って発令された緊急事態宣言を受け、今年のチューリップフェスタは中止となった。ちなみに佐倉市の感染者数は、現在までのところ8例となっている。
チューリップフェスタは中止となったが、チューリップはそんなことはお構いなしに整然と咲いていた。
チューリップフェスタは中止となったが、チューリップはそんなことはお構いなしに整然と咲いていた。
posted by 里実福太朗 at 23:25
| ■里ふくろう通信
2020年04月09日
ニオイイリスが咲いた
去年の開花は4月16日だった。今年は一週間早く咲いたことになる。
イチハツは例年ニオイイリスの開花後、少したってから咲き始める。すでにつぼみの先端から紫色の花びらが見えているので、もう直に咲き始めるに違いない。
イチハツは例年ニオイイリスの開花後、少したってから咲き始める。すでにつぼみの先端から紫色の花びらが見えているので、もう直に咲き始めるに違いない。
posted by 里実福太朗 at 21:19
| ■里ふくろう通信
2020年04月08日
スーパーピンクムーン
posted by 里実福太朗 at 23:00
| ■里ふくろう通信